転勤族からみた「群馬県高崎市という街」。住み心地や県民性は

群馬・高崎市。群馬県では新幹線の通る栄えた市で、転勤族も多く住む街です。

転勤族的な視点で紹介する「高崎という街」。二年間住んだ経験から、紹介してみようと思います。なんでもあって住みやすい、新幹線あるから便利、それなりにのどか!っていうのがざっくりした感想です!長くなるので、目次入れておきます。

転勤族にとっての、高崎という街。

高崎ってどんな街?

高崎って基本的に、転勤族の多い町です。群馬の県庁所在地は前橋ですが、どちらが栄えているかというと高崎。新幹線の駅がありますし、駅ビルもありますし、高崎市庁舎は大変キレイです。群馬には空港がないので、主な遠方からの足って言うと新幹線。なので、企業も高崎駅周辺に多いです。

そんなわけで転勤族が住むのも高崎が多く、地方都市といえども、生粋の群馬人の割合がそれほど高くない。いろんな地方の人がいるぶん、よそ者としても馴染みやすいっていう面があります。

生活に必要なお店などはひととおり揃ってますし(銀行以外!!メガバンクの支店は一部ない)、大きな図書館、児童センター、大きな公園などもあり、赤城山や浅間山がきれいに見える景色で、それなりになんでもあって便利です。

高崎で転勤族が多いエリア

そこまで高崎を知り尽くしているわけじゃないですが、駅近くはやはり多かったです。転勤族友達は東口側に特に多くて、中居町、上中居町、高関町あたりですかね。西口側にもファミリー層住んでいますが、「夜の街」っぽいエリアもあるので、気になる方は注意かも。

ただ、細かいエリアはあまり気にしなくていいと思います(小学校以上のお子さんがいる場合は、学区とか気になるところだと思うので、そこは別として)。車社会なので、「ごく近所」のつながりってそれほど重要じゃないんですよね。仲の良い人とはだいたい車でどこかに待ち合わせて会うので。

高崎の気候、風土、暮らしごこち

灼熱の夏、強風の冬

風土的なところでいえば、夏はとにかく暑いです。夏に「日本最高の気温を記録する地域」あるじゃないですか、埼玉県熊谷市とか、群馬県館林市とか。どちらも近いです。真夏は体温より気温が高いの、デフォルト。

一方、冬は乾燥が強い&風がとにかく強い!「群馬住むなら物干しざおは固定」実はこれがジモティ友人から教えてもらった第一のこと。竿ごと飛ばされるレベルで、風が強いです。向かい風だと自転車こげません。

…っていう感じで、全体的に気象条件は苛烈。雪国じゃないだけ楽なのかもしれませんが。

日常の暮らしは、車がないと始まらない

群馬の中では格段に便利な高崎ですが、とにかく群馬全体が車社会です。私は高崎に住んだ二年間で、電車(新幹線以外の)に乗ったことが一度もありません。高崎の駅周辺は自転車でも多少動けますが、基本的には買い物もおでかけも幼稚園行事もすべて車ですね。

もし免許持ってなかったら、悪いこと言わないので最短で取得をw ペーパーなら、ちょっと練習するかペーパー講習受けて卒業しましょう。車ナシで群馬で暮らすのって、手枷足枷はめてるようなものかも…と思います。

住んでいて思った、群馬の県民性

群馬に引っ越すとき、前橋に住んでいる知人(群馬出身)に、「群馬の人は言葉が荒いし閉鎖的」って聞いてビビったものですが、個人的にはぜんぜんそんな感じはしません。会った人は親切な方が多いし、割となじみやすいと感じました。

言葉が荒いっていっても、私は関西出身なので・・・関西弁ってけっこうキツく感じますよね?だからかな?群馬の言葉をきいてキツイって思ったことないです。

ただ、ちょっと県民性的にシャイな感じはしました。私は幼稚園ママだったのですが、あと知っている地域が兵庫と横浜。どちらもママさんたちはもう少しオープンでフレンドリーだった気がします。けど、横浜も兵庫(地の人少ないエリアだった)も「よそ者慣れ」しやすい場所だと思うので、そういう違いかもしれないですね。

 

高崎でのお買い物、おでかけ、お土産

買い物するなら

高崎引っ越して、買い物する場所の選択肢(ファッション的なとこで)はそんなにないなぁーーと正直、思いました。私が住んでたときは駅周辺か、高崎のイオンくらいでしょうか。よくネットショップ使っていました。すごくおしゃれなお友達に聞くと、都内出たときに洋服買うかな?って言ってたかな。ただ、2017年にはオーパできたらしいので!オープンするまで住みたかったです。

主婦としてのお買い物なら、直売所や道の駅を上手に活用すると楽しいです。農業も盛んなのでお野菜安いですし、キャベツほんと安いですよ…。秋にはりんごや梨も安くて美味しいです。

スーパーでは、よく「YAOKO(ヤオコー)」使ってました。あと安いのがベイシア。ベイシアグループ、群馬の大企業です。

お出かけするなら

群馬に住んだなら、行ってほしいのがまず温泉!群馬、温泉天国です。天下の名湯草津温泉(…は、ちょっと高崎から遠いですが)、伊香保温泉(ここは高崎からも近い)、四万温泉やみなかみ温泉、その他小さな温泉いっぱいあるので。休日の朝思いついて、さくっと温泉行けちゃうのはいいところかと思います。高崎市内なら、インター近くの「湯都里」がオススメです。街中であの泉質って…!と思ういいお湯でした。

あとは、やはり一度行っておきたいのが高崎白衣大観音?大きな観音様は市内のあちこちから見えるシンボル的存在です。何があるってわけではないですが、境内のカフェでは写経できたりするので、心を鎮めたいときにどうぞ(笑)あと、ガトーフェスタ・ハラダの本店なんかも一度はぜひ。

お土産買うなら

ハラダ一択かな?笑 っていうくらい、「とりあえずガトーフェスタ・ハラダのラスク買っとく」な結論になりやすいです。間違いなく美味しいのでおすすめです。

ハラダ以外でいえば、銘菓としては旅がらすとかも有名ですけど。個人的にはみなかみに本店がある「GARBA」のバウムクーヘン、すごく美味しいと思うのでおすすめ(高崎駅ナカにも店舗があります)。甘いの苦手な方には、おっきりこみ(群馬の郷土うどん)や玉こんにゃくを買うことが多かったです。あと日本酒(水芭蕉とか大盃)

参考図書

以上、転勤族的な視点でざっと高崎について語ってみました。最後に参考図書ですが、引っ越してすぐに買ったのが「群馬のおきて」って本。「群馬あるある」知っておくと「あぁこれかーーー!」って思えて楽しいので、群馬住む方はぜひご一読のほど。

関連記事

横浜で転勤族に人気のエリア「港北ニュータウン」を紹介してみる